SGAチーム内ポイントランキングについて

f:id:SGA:20211222012340j:plain

このブログをご覧いただきありがとうございます。

本記事では、SGA内で新たに行われるチームポイントランキングについて紹介いたします。加えてチームの取組についても軽く紹介しておりますので、是非公募の参考にしてください。

◯チームポイントランキングとは

簡単に言えばチーム内で一定の大会成績を収めると付与されるポイント制度です。以下がその一覧です。

RAGE優勝 +400

RAGE 準優勝 +100

RAGE 3位 +50

RAGE ファイナリスト +15

RAGE プレーオフ +7

RAGE MF +3

RAGE day2 +1

JCG OPEN優勝 +5

JCG OPEN準優勝 +3

JCG OPEN 予選突破 +1

JCGスイスドロー・ダブルス・チーム戦 優勝 +7

JCG スイスドロー・ダブルス・チーム戦 準優勝 +5

JCGスイスドロー・ダブルス・チーム戦 プレーオフ +3

JCGミリオン優勝 +100

JCGミリオン準優勝 +20

JCGミリオン3位 +10

JCGミリオンファイナリスト +5

JCGミリオンMF +1 +2

MPランキング覇者 +30

MPランキング2位 +20

MPランキング3位 +10

MPランキングランクイン +1

Ratings杯優勝 +50

Ratings杯準優勝 +20

Ratings杯ベスト6 +18

Ratings杯出場 +15

Ratings 30位以内 +10

Ratings 50位以内 +5

Ratings 50位~100位 +3

逆レート杯出場 −3

Tonamel Zone獲得 +1

DSAL 個人賞 +3

ポイントは累積され、最終的にポイント上位6名がトーナメント形式でその環境のSGA最強を決定します。

優勝者にはちょっとした商品も用意します。

ポイント精度の導入によって、積極的に大会に参加する姿勢が生まれればなと思い、こういった催しを行うことにしました。弊チームの課題であるjcgにチェックインできない問題を少しでも解決できればと思っています。

◯チーム活動について

弊チームの活動は1.2ヶ月目は毎日、3ヶ月目は自由という形をとっております。活動は基本的に通話で行い、通話の時間帯は夜20時〜翌朝が多いです。特別に忙しい時期でない限り、現メンバーは頻繁に通話に顔を出すメンバーしかいないです。

またテキスト面についてですが、SGAでは個人チャンネルを全員に作っており、いろんなことを発信する場として活用してもらっています。わからない択であったり、デッキ構築などで活用してください。Twitter感覚で日常を憂いても結構です。

◯その他の取り組み

ここでは基本的なSGAの取り組みをご紹介します。

・壁打ちまとめ

SGAでは定期的に各デッキの相性を検証するために10先などの壁打ちをチーム全員で集まって行います。

チームメンバーが各デッキの視点に分かれて観戦し、最終的に終わった後で全員で集合して双方の視点を踏まえた議論を行います。壁打ち結果や議論の内容は書記がまとめてチャンネルでテキスト化します。万が一用事で来られない場合でも知識に差が生まれることはありません。

・画面共有

レート期間などは通話での画面共有活動がメインとなります。基本的には画面共有を見て学ぶでも、見てもらうでも、見ながら自分のレートをやるでもかま構いません。ただし毎日1時間は指定されたメンバーの画面共有を見る時間を設けて、良いプレイ悪いプレイを指摘し合いながらお互いに学んでいく時間を設けております。

・内戦

Twitter募集なども活用し、ユーザー大会を用いた内戦を行います。基本的にレート期間は行いませんが、主要な大会前は積極的に行う方針です。

・RAGE前調整

RAGE前は最優先事項としてTier1への理解度を上げる取り組みをしています。画面共有などを交えながら、Tier1を強く使える練習をひたすら行い、その上でそれに対するメタデッキやTier2.3への触手を伸ばしてもらいます。チームからファイナリストを出したいので、来期は特にこのRAGE前調整には重きを置く予定です。

・Ratings戦績提出

SGAではレート期間定期的にレート戦績を提出してもらっています。各メンバーの取り組み状況の把握が主な理由です。またクラスごとの戦績も提出しもらい、同種のデッキを持っている人で自分より戦績のいい人からアドバイスを貰ったりと活用してもらいます。

・DSAL

DSALでは現在Division1でグループ首位となっております(2021/12/21現在)。出場メンバーは出たい人が出るという形になっておりますが、出るからには勝つことを目指しています。特に出場する人がいなくて困っているということもないので、出たくなければ出なくても大丈夫です。

以上でチームポイントランキング、チーム活動の紹介を終わります。

最後になりますが、チームSGAでは勝つために最大限取り組める人間を募集しています。選考では過去の実績は殆ど見てないです(通話面接では特に人柄を見ています)。とにかくshadowverseへのやる気、チーム活動への意欲を見せてくれれば嬉しいです。

応募お待ちしております。